1 2009年 04月 29日
いやー、見ちゃった見ちゃった。はははは。(笑) Part1みてガッカリしたのも懐かしいのですが、 まぁ、そこは三国志ブームのワタクシ、見てしまいました。 アンジェラはDVD買うくらいすすめてたしね。(笑) 相変わらずのくだらないズッコケ描写は中国的でしたが、 ま、今回はそこはあまり時間が割かれないので良かったです。(笑) 今回の見所は、何と言ってもバトルシーン!! 矢が降り注ぐ~。 船が燃える~。 馬が走る~。 いやー、中国の安い人件費を使っただけあって、 昨今のCGには無い迫力!(笑) 燃える~。燃える~。船燃えすぎだろ~。 ストーリーは本当にツッコミどころ満載ですが、 ま、戦闘シーンに萌え萌え、ということで。 70点。 しかし、Part1は本当に見なくてよいね。。。 ■
[PR]
▲
by yasuteruh
| 2009-04-29 21:12
| 映画
2009年 04月 25日
![]() 本年度アカデミー賞8部門受賞!!!!! ということで、楽しみにしてみました、スラムドッグ$ミリオネア。 (レッドクリフと迷ったんだがねぇ) これが、もーーーー、良かった。良かった。面白かった。 監督のダニーボイルといえば、トレインスポッティングの監督ですが、 トレスポを髣髴とさせるような、疾走間と音楽のコラボで、 テンポ良く最後まで進むストーリーが良い! 最近他人事ではないインドの悲惨なスラムの状況で色々考えたり、 世の中金や!、と思ったり、意外と社会派なつくり。 ファイナルアンサー!という緊張感と、 よく練られたストーリーが非常に良かったです。 これ、面白いですよ。 最後はインドらしいところもあったりして、 何だか衝撃を受けた作品でした。 90点。 ■
[PR]
▲
by yasuteruh
| 2009-04-25 21:10
| 映画
2009年 04月 25日
![]() 最近、更新してなかった映画ネタを。 4月頭のことでしたでしょうか。 全米大ヒット、そして超映画評でも今週のおススメになっていたので、 見てしまいました、トワイライト/初恋。 いやー、これがショッパイ。 ひどい。 つまらない。 まぁ、考えてみれば、ワタクシの様な人間が、 ラブストーリー見て楽しめるはずも無いんですが。 何というかビバヒルをつまらなくした様な、 海外ドラマ見てるようなもんでした。 ま、他に見たい映画も無い週末だったんで仕方なし、とするか。。。 10点。 ■
[PR]
▲
by yasuteruh
| 2009-04-25 21:03
| 映画
2009年 04月 22日
![]() 飲みました。 ベルギービールです。 まじ暗そうな顔です。。。。 太宰が好きそうです。 こんな新入社員がいたらイマイチですね。 元気出してください! なんか味は、味噌田楽みたいでした。(笑) ■
[PR]
▲
by yasuteruh
| 2009-04-22 22:19
| その他
2009年 04月 01日
新年度、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 旧正月が中国人の正月であるならば、 4月1日はビジネスパーソンの正月であります。 早いもので、2009年ですよ! 今日、新入社員の人々をよく見かけましたが、 いやー、早いですね。 ということで、今日は4月1日。 もー、うそがつきたくてつきたくて仕方がありません。 実家にオレオレ詐欺をしようと思いましたが、 入金されても何だか寂しいしねぇ。。。仕送りかよっ! どうにも悪質なものばかり思いつくのでヤメマシタ。 ウソは良くないよ! ■
[PR]
▲
by yasuteruh
| 2009-04-01 21:07
| その他
1 |
アバウト
カレンダー
ブログパーツ
カテゴリ
全体 ラーメンぶらり旅 男の勢い料理 ちょいワルオヤジ 流行探偵団 レストラン 美術館 本 映画 CD 旅行 季節感 スキーが好きー 物欲大将軍 ゲーム 泣いて社食を斬る! その他 妻です。 子育て 未分類 以前の記事
2014年 07月 2012年 05月 2011年 11月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||